THE YELLOW MONKEY ひとり語り

THE YELLOW MONKEY・吉井和哉への独りよがりな愛を語っていきます。

2024-01-01から1年間の記事一覧

THE YELLOW MONKEY解散についての妄想

エイトジャムを観ていて、久しぶりに解散について4人が話していたので便乗。いちファンでしかない私がTHE YELLOW MONKEY解散(と再集結)について、ずーっと抱えていた妄想をここで成仏させます。 THE YELLOW MONKEYの解散は誰のせいでも何のせいでもなく、…

2016.12.28. THE YELLOW MONKEY SUPER メカラ ウロコ・27

2016年12月28日(水)の日記より。 物販開始が13時半。先のSLSツアーではグッズ完売が激しく、不安だった為11時から並ぶ。気温が低い予想だったので完全防寒で行くも日向は暑いくらい。それでも日陰はやはり寒く、更に備えたカイロを靴中とズボン(裏起毛)の…

2024.5.29. Sparkle X発売日の奇跡

アニーばりの長い前置きを書きます。ちょっとスピっぽい話。 最近、吉井さんが祈りの力について話す場面をよく見かけるけど、私もこれまでの人生経験からそれを信じている。ただし、なんでもかんでも祈りゃ叶うわけじゃあない。叶うものには前兆があって、あ…

2016.12.21.の日記より、SLSツアーについてやメカラ27前の心境など

12/21の日記より。 世の中は逃げ恥やら真田丸やらで大興奮ですが、私は安定のモンキー狂でござんす。以下、ホールツアーのネタバレまくりな上、完全な独り言で意味不明の事と存じます。 11/12から始まったホールツアー16本が、一昨日の12/18岡山でファイナル…

2016.10.の日記より、砂の塔発売やメディア露出についての心境など

10/14の日記より。 砂の塔MVが、そのCMと併せて公開されました。新曲発売が15年9ヶ月ぶり(うる覚え)で、CMが母と娘の2バージョンあってさ。昔から好きだった母40歳と、全く知らない娘15歳のそれぞれの受け止めで。ツンデレ母バージョンで泣いたよね。だっ…

2016.8.3. THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 -YOKOHAMA SPECIAL- 横アリ2日目

2016年8月3日の日記より。 この為に契約したスカパーで観たー!タクティクスの途中から観れて子供の寝かしつけ終わってから頭っから観た! まず冒頭の脳みそのフラバ!!あの時も横アリでWOWOWの中継だったはず!観てたもん!観まくったもん!さすがに死ね死…

2016.7.10. THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 たまアリ2日目

2016年7月10日の日記より。 さいたまスーパーアリーナの2日目、前の会社の人と参戦!もちろん選挙も行ったよ! 代々木で思った通り、更にTHE YELLOW MONKEYになってた!スーパーだった!手探り感がなくなってリラックスしてて余裕があって、一曲一曲すごく大…

2016.5.12 THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 2日目

2016年5月12日(日)の日記より。 娘を保育園に預けて帰宅、久々に気合い入れてヘアメイク。普段が普段なだけに、久々にちゃんとすると案外イケてるじゃん的な気持ちになる安い俺ちゃん。 このところ仕事とTHE YELLOW MONKEYで頭も心もいっぱいで、ろくすっぽ…

2016.5.11.THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016 初日

2016年5月11日(土)の日記より。 代々木のビジョンで中継観て、そのまま音漏れ参戦(時間的にラスト2曲捨てた…涙)してきた。 仕事終わって原宿へ向かいながら、私は昨日から読み直してる吉井の自伝を読んでて。向かう途中からもうパニクってて、ヤバいどーし…

THE YELLOW MONKEY SUPER BIG EGG 2024 "SHINE ON"

吉井さんの状態には些か不安もあったけど、結局はワクワクドキドキで迎えた4月27日(土)。 2020年12月28日武道館はチケット取れなかったので、私にとってはエマ誕12/7代々木以来のライブ参戦でした(3/6羽田のファンミに行ってるけど、公式がライブとカウント…

蟻地獄とはよく言ったもんだ

90年代、THE YELLOW MONKEYのファンになることを「蟻地獄にハマる」と表現していた記憶がある。言わずもがな、赤裸々からの引用だろう。 私が蟻地獄にズッぱまったのは、1993か1994年(過去すぎて記憶が曖昧)小5か6年生の頃。 ある日、友人が「上等なブツが…

“SHINE ON”の余韻が抜けないので

吉井がぴでも書いていたように、4/27東京ドームの余韻が身体と心から抜けない。 「いつかTHE YELLOW MONKEYのことだけを、ただただ書きつけるブログを始めよう」と思っていて、今がそのタイミングなのではと思い立った次第です。 思えば2016年、THE YELLOW M…